【初めて行くジブリパーク】子連れ家族で大満喫する方法

目次

ジブリパークについて

ジブリパークは「愛・地球博記念公園」内に、作られたスタジオジブリの世界を表現した公園です。
大きなアトラクションはなく、公園の中にジブリ作品の世界が再現されています。


「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」もののけの里「魔女の谷」の5つのエリアがあります。

営業時間

平日 10:00~17:00 土日休 9:00~17:00

休園日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)

毎月27日は愛知県民デーです。

夏休み期間中など営業時間が変更されるので公式ホームページで確認してください。

アクセス方法

るる

子供いると車が楽だよね

あき

平日の9時半に行って北1駐車場空いてたね

混雑予想や駐車場のリアルタイム情報は愛・地球博記念公園の公式ホームページにて確認できます。

駐車場近いエリア駐車可能台数混雑状況
北1駐車場大倉庫・青春の丘850台一番混む
北2駐車場大倉庫・青春の丘300台ふつう
西駐車場魔女の谷・どんどこ森390台混む
南駐車場どんどこ森360台空いている
東駐車場もののけの里570台ふつう
多目的広場(臨時)大倉庫・魔女の谷580台混む

6つの駐車場で約3,050台駐車することが可能です。

駐車場の料金は安めの設定です。通常期:500円 混雑期:1,000円

公式ホームページ

一番オススメの駐車場は時計塔のエレベーターがあり、メインエントランスである北1駐車場です。

駐車場のすぐ近くに、ローソンやトイレ、飲食店があるので子連れ家族はとても助かります。

エレベーターは混むので、少しでも早く目的エリアに着きたい人は、右手にあるスロープで下るのがオススメ

電車

東部丘陵線(リニモ)〜『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ

下車してすぐにメインゲート前に着きます。

バス

名古屋駅や中部国際空港からは直行バスが運行しています。

チケットの種類

私たちのオススメチケット

ズバリ!ジブリの大倉庫の入場時間が一番早い大さんぽ券です。初めて行く方は大さんぽ券で十分満足できます。

チケットの種類で迷いましたがジブリの大倉庫をメインにしたかったので、大さんぽ券を購入しました。
実際に行った感想は、大さんぽ券で大満足でした。

ジブリパーク大さんぽ券プレミアム

チケットの最高峰。これがあればどこでも入ることができます。

5つのエリアと「地球屋」、「サツキとメイの家」、「オキノ邸」、「ハウルの城」、「魔女の家」の全ての建物を観覧できます。大倉庫は9:00/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00の入場時間枠が設けられています。

大人子供
平日7,300円3,650円
休日7,800円3,900円

ジブリパーク大さんぽ券

初めて行く方にオススメ。

5つのエリアをまわることができ、カフェ・レストランやショップ、遊具・乗り物も利用できます。
大倉庫は9:00/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00の入場時間枠が設けられています。

大人子供
平日3,500円1,750円
休日4,000円2,000円

ジブリパークさんぽ券

チケットの販売が一週間前なので、ふと行きたくなった時や天候と相談しながら購入することが可能です。

このチケットは「青春の丘」、「どんどこ森」、「もののけの里」、「魔女の谷」の屋外4つのエリアをまわることができます。
魔女の谷のみ午前(開園時刻~13:00)/午後(13:00~16:00)の入場時間枠が設けられています。

大人子供
平日1,500円750円
休日2,000円1,000円

チケットの予約方法

購入方法はこの3種類のみです。

公式ホームページのBoo-Woo(ブーウー)チケット

王道の方法で公式ホームページからチケットの購入が可能です。
Boo-Wooって?と思った方も多いと思いますが、中日新聞社とローソンエンターテインメントが株主の会社で、怪しくないので購入して大丈夫です。

チケットの予約販売開始日は2ヶ月前の10日14時です。
例えば7月入場分は5月10日の14時に一斉に販売です。

ローソン・ミニストップにあるLoppi

ローソンとミニストップにある、Loppiからも購入可能です。
画面操作も簡単です。

チケットの予約販売開始日は2ヶ月前の10日14時です。
例えば7月入場分は5月10日の14時に一斉に販売です。

JTBで予約

ジブリパークのチケットのみの販売はありません。
JTBは【チケット×ホテルを見てみる】【チケット×新幹線・JRを見てみる】【チケット×航空券を見てみる】のようなチケット付プランの販売となっています。

るる

公式ホームページで予約するのは先着順?

あき

そうだよ。人気の日程だとすぐに売り切れちゃうよ

るる

確実に予約したいときはどうしたらいい?

あき

JTBなら3カ月以上前から予約できるよ

JTBでジブリパークのチケット付のホテルや航空券を予約すれば、確実にチケット手に入れることができます。

ジブリパークの回り方

子どもの年齢別おすすめエリア

0歳~4歳

ジブリの大倉庫>>>>魔女の谷>どんどこ森>もののけの里>青春の丘

公式ホームページ

圧倒的にジブリの大倉庫がオススメです。「子どもの街」と「ネコバスルーム」は0歳~12歳以下しか入れないゾーンです。

この二つのは撮影禁止エリアなのがとても残念ですが、子どもは大興奮していました。
対象年齢は0歳~8歳ぐらいまでだと思います。ここで一日遊べるんじゃないかなと思うぐらい充実しています。

5歳~12歳

ジブリの大倉庫>>魔女の谷>>どんどこ森>もののけの里>青春の丘

遊具や乗り物に年齢制限がある場合が多く、そのほとんどが12歳までとなっています。

「ネコバスルーム」、「子どもの街」(ジブリの大倉庫)、「どんどこ堂」(どんどこ森)、「乙事主(おっことぬし)」(もののけの里)、「フライングマシン」(魔女の谷)は小学生(12歳)以下の子どものみです。
フライングマシンは付き添いの場合、大人も乗ることができます(有料)。

中学生

ジブリの大倉庫>>魔女の谷>もののけの里>青春の丘>どんどこ森

公式ホームページ

もののけの里で10歳以上から五平餅炭火焼体験ができます。
ジブリの世界観も分かる年齢だと思うのでどこに行っても楽しめると思います。

オススメの時間帯

ジブリパークに初めて行く人はジブリの大倉庫は必ず行った方がいいです。
天候にも左右されませんし、特に子連れ家族には過ごしやすいエリアだと思います。

子どもを連れて効率良く回るには、ジブリの大倉庫の一番早い時間帯(平日10時。土日祝9時。)で入場するのが必須と言っても過言ではありません。

9:00(※)/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00で入場時間が設定されており、指定入場時刻から1時間以内に入場する必要がありますが、滞在時間に制限はありません。
退場時間は決まっていないので後になればなるほど人が多くなってきます。なので、一番早い時間帯で入る必要があります。
※9時営業開始の日。

るる

一番早い時間帯の予約取れたら入場前に並ばなくて大丈夫?

あき

子連れ家族は1時間前に来て並ぶと子供が我慢できなくなるから、15分前ぐらいでもいいと思うよ。

るる

入場時間前に並ばないといけないから結局一緒だもんね

私たちは15分前に並んで、列が進み始めてから入場に15分ぐらいかかったので待ち時間は合計30分でした。

一番早い入場時間帯でいかに展示を見たり、写真を撮ったりするかが肝です!

ジブリの大倉庫の効率良く回るコツ2つ紹介

最初の入場から1時間が勝負です。効率良く回る為には下記の2つを意識してください。

ジブリのなりきり名場面展の千と千尋の神隠し(カオナシ)は諦める

入口のすぐそばにあるカオナシとの撮影スポットは一番人気です。

なりきり名場面展の入口と勘違いして並んでいる方が約半数はいると思うので、大行列になっています。
実はカオナシとの撮影をしないなら、並ぶ必要はないのです。
この場合スタッフさんにその旨を伝えたら、別の入口から案内してもらうことができます。

るる

カオナシとの撮影だけの列とは思わずに並んだよね

あき

うん。1歳の子ども連れてるとぐずって大変だったね

私たちは11時前になりきり名場面展の入場待ちの列だと思って、列に並んでしまいました。その時は中央階段辺りまで列があったので、中に入るまで1時間以上かかりました。
確かにいい写真は撮れるのですが、長時間並んでまで撮るのは時間がもったいないです。

メインショップである冒険飛行団は11時までには行く

ジブリパーク5エリアの中で最も大きなメインショップである冒険飛行団は、大人気のショップです。

11時前ならゆっくり見て回れますし、レジも数人しか並んでいません。
13時頃になると、入場制限がかかりレジ待ちの列も凄い人数になるので、かなり時間がかかります。。

出来るだけ、行列に並ばないのが効率良く回るコツなのでとりあえず上記の二点は意識してください。

ジブリの大倉庫の入場者数は決まっています。その中で人気なのが、「ジブリのなりきり展のカオナシ」と「冒険飛行団」です。この二つに他の人が並んでくれるので、他の展示は意外と空いています。

あき

僕たちが行けたエリアは大倉庫と魔女の谷だけだったね

るる

子ども連れていると時間かかるもんね

特に小さい子ども連れ家族だと、ジブリの大倉庫+他のエリア1~2か所が限界だと思いますし、これ以上行くと移動の時間と体力に限界がきます。
行きたいエリアを決めて効率良く回ってみてください。

私たちのタイムスケジュール

私たちはジブリの大倉庫と魔女の谷とどんどこの森に行く予定を立てていましたが、どんどこの森は行けませんでした。

STEP
10時~13時30分

ジブリの大倉庫で3時間以上楽しみました。
天空の城ラピュタのロボット兵→南街→倉庫→アリエッティ→冒険飛行団→子ども街→なりきり展→にせの館長室の順番で回りました。

STEP
13時30分~14時30分

JTBで予約したオリジナル弁当「みんなの遠足弁当」を外のベンチで食べました。

STEP
14時~16時

魔女の谷へ。グーチョキパン屋さんは凄い行列で諦めましたが、他は混んでなくて楽しめました。

13人の魔女団は15時頃までは入場制限なくレジもスムーズでしたが、それ以降は入場制限があり行列ができていまいたので、先に行くことをおすすめします。

子連れ家族が気を付けること

ベビーカー不可の場所が数か所ある

エリア全体でベビーカーが禁止されているのは、「ジブリの大倉庫」だけです。
他には「青春の丘」の地球屋、「どんどこ森」のサツキとメイの家など、基本的に屋外ではベビーカーは使えて、施設内など、屋内は使えないと思っていれば大丈夫です。
ベビーカー不可のところには、スタッフさんが教えてくれますし、ベビーカー置き場もありますので安心です。

同じベビーカーがいっぱいあるので、目印を付けるといいです。

ジブリパーク内は飲食の持ち込み不可。子ども向けメニューは?

ジブリパーク内は飲食不可で基本的に子ども向けメニューはありません。
お昼時はどこも行列できていますし、子ども用の椅子もかなり少ないので、小さい子どもの場合は注意が必要です。


持ってきたお弁当は愛・地球博記念公園のエリアで食べることができます。

ジブリパーク

魔女の谷にある「空飛ぶオーブン」・「グーチョキパン屋」・「ホットドッグスタンド ホット・ティン・ルーフ」
ジブリの大倉庫にある「カフェ 大陸横断飛行」・「ミルクスタンド シベリ・あん」・「駄菓子 猫かぶり姫」

愛・地球博記念公園

ジブリパークに近い飲食店は、ジブリの大倉庫の裏側にある「きしめんの店 石波志」、三日月休憩所にある「モスバーガー」の二箇所です。

JTBのみんなの遠足弁当は「きしめんの店 石波志」で受け取ることができます。

上記の飲食店で子ども向けメニューがあるのは、モスバーガーのワイワイセットのみです。
小さい子どもがいる場合は、お弁当を持ってきて公園内で食べるのがいいと思います。
各飲食店離乳食の持ち込みは可能です。

子連れ家族は、モスバーガーかJTBのみんなの遠足弁当、北1駐車場にあるローソンでお弁当買うのがおすすめです。

エリア間の移動が大変

ジブリパークは東京ディズニーランドやUSJの約4倍の広さがあります。

るる

東京ドーム42個分だって!

あき

42個って。。もう想像できないよ。。

エリア間の徒歩移動で15~40分はかかるので、移動が大変です。
バスは運行しているのですが、あまり本数がありません。
私たちがどんどこ森を諦めた理由が、魔女の谷からどんどこ森にバスで移動しようとして、15分程バス待ちをしていましたが、満員で乗れなかったので行くのを諦めました。

魔女の谷は唯一再入場できるエリアです。再入場希望の方は出口で手の甲にスタンプ押してもらってください。

ジブリの大倉庫の子ども街は気を付ける

かなり作りこまれていて、子どもにとっては最高の遊び場です。
特に幼稚園~小学生低学年の子どもは帰りたくなくなると思います。
他のエリアに行けなくなってしまうので、時間を決めて遊ばせてあげてください。

全てが子どもサイズなので、大人が付き添いで入ると中腰の姿勢が続きます。体力に自身がない方はほどほどに。

持っていくと便利なもの

  • ベビーカー(目印を付けること)
  • 抱っこ紐
  • 離乳食
  • お菓子
  • 飲み物
  • お弁当
  • 日焼け止め
  • レジャーシート
  • モバイルバッテリー

他にもオムツや着替えなど、日頃のお出かけグッズも忘れないように。
ベビーカーに入れておけばそこまで負担にはならないですし、折りたたむことはないので、荷物多くても大丈夫です。

赤ちゃんへ飲み物あげるのは、基本的に展示物から離れていれば大丈夫なようでした。
ぐずった時の赤ちゃん用のお菓子も椅子に座らせてあげたら大丈夫です。とのことでした。

私は抱っこ紐ではなく、下記のショルダーバッグタイプを持っていきました。POMULUのヒップシートは普段使いもできますし、赤ちゃん乗せても安定感抜群です。

あるとないとでは全然違うので、抱っこ紐は必須アイテムだと思います。

シェア大歓迎です
  • URLをコピーしました!
目次