マイホーム– category –
-
くらしのマーケットでエアコンの取付工事を依頼してリピーターになった
近年は家電を近くの家電量販店で買うよりも、楽天やYahoo!ショッピングで買った方が安いですよね。 ただその際に困るのが、搬入や取付工事ではないでしょうか。私たちは、少しでも節約したかったので、ネットでエアコンを購入して、くらしのマーケットさん... -
【理想の注文住宅】北九州で叶えられるオススメ工務店3選
北九州市、苅田、行橋でマイホームを検討中の方。 ぜひこの記事を読んでから、どこで建てるか検討してください。大手ハウスメーカーで建てるよりも、理想の注文住宅が安く建てられるかもしれません。 ・北九州市で家を建てたい・注文住宅を一から計画した... -
【ない生活に戻れない】スマート家電がもたらす驚きと便利さ
スマート家電とは無縁だった私たちが、注文住宅を建てることをきっかけにスマートホーム化した体験談をご紹介します。 【スマート家電とは】 細いカッコイイ家電のこと? 賃貸住宅に住んでいたころ、私たちはスマート家電とは無縁の生活をしていました。 ... -
【理想の間取り×効率的な掃除】新築住宅にぴったりなルンバ活用術
新しい家を建てるというのは、一生に一度の大きなイベントです。そして、その家が自分たちのライフスタイルに合った理想の空間であることは、心地よい日々を過ごすために欠かせません。 一方で、共働き世帯としては、忙しい毎日を効率的に過ごす方法も模索... -
家づくりで大切なことはコンセプトを決めること
理想は「ハウスメーカーを決める前にコンセプトを決める」のがいいですが、その後でも遅くはありません。 家づくり中は、色々な情報集めをします。Instagramを見たり、ブログを読んだり、オシャレなお家を見ると真似したくなります。 ちぐはぐな家にならな... -
タイルデッキの魅力と実際に使った感想
庭でBBQすることが、夢でした。そんな私たちが、庭でもなく、ウッドデッキでもなく、タイルデッキを選択した理由をご紹介します。 【タイルデッキのメリット】 耐久性が高い タイルデッキの耐久性は、半永久的と言われるぐらい高いです。 コンクリートで土... -
【後悔したくない】気密性・断熱性が重要な5つの理由を解説
住宅の購入を考えている方が、よく聞くようになる言葉のひとつが【気密】です。 よく聞く言葉だけあって、本当に重要です。住んだ後に後悔しないために気密と断熱の重要性をご紹介します。 【気密性とは】 きみつ?ってなに? 住宅展示場に行くと、必ずと... -
【既製品嫌な方必見】TOTOのドレーナで造作洗面台を実現
オシャレな造作洗面台憧れますよね。でも、メンテナンスの手間や値段がかなりするんです。。 洗面台に迷っていたとき、営業の担当者からの提案『TOTOのドレーナどうですか?』 既製品でしょ。 既製品は全然調べてなかったな。 と思った私たちでしたが、実... -
グラフテクトのデュエを選んだ3つの理由
キッチンを中心に家づくりをした私たちが、デュエを選んだ理由とは。 グラフテクトの11種類あるレイアウトの中からデュエのベトングレー×ノッティブラウンを選んで家づくりを進めました。 【グラフテクトのデュエとは】 3タイプのキッチン キッチンはⅠ型... -
グラフテクトのキッチンを中心に間取りを考える
GRAFTEKTは、kitchenhouseの姉妹ブランドです。キッチンハウスは様々なパーツや色柄を自由に組み合わせるオーダー型。 グラフテクトは決められた選択肢の中から選ぶパッケージ型のキッチンです。 【グラフテクトのメリット】 家具のようなオシャレなキッチ...
12