伊王島にはコスタ・デル・ソルという海水浴場があります。
アイランドナガサキに宿泊する人や海水浴場のみ利用する人でシーズン中はとても賑わいます。
桟敷席の利用方法やどんなアクティビティがあるのかをご確認ください。
伊王島海水浴場 コスタ・デル・ソル

桟敷席は先着順
ここの海水浴場の唯一の欠点は日陰がないことです。日差しをしのげるのは、桟敷席のみです。
ここの海水浴場で快適に過ごせるかは、いい桟敷席を確保するかにかかっていると言っても過言ではありません。
桟敷席は9時から受付で先着順です。予約はできないので、早く行けばいい席が確保できます。


上記の2種類の席が大人気だと思います。特に4人掛けのクッション席は真っ先に埋まりました。



桟敷席は合計349席あるようです。ひと家族あたり4人として、約90家族分です。
ピークシーズンで考えるとかなり少ない座席数だと思います。
9時20分ぐらいに着いたときは、先着は5組ぐらいでした。そのあと10時頃と11時頃(チェックアウト時間)にかなり増えた印象でした。
桟敷席の料金は大人410円。高校生200円。中学生以下無料です。
子どもプール


子ども用プールは2か所です。丸のプールの水深は0.5M。奥のプールの水深は0.7Mでした。
桟敷席から近い位置にありますし、プールサイドにテーブルと椅子が置いてあります。海にも繋がっているので、直接行き来できます。
海が近いので砂が沈んでますが、それ以外は比較的キレイでした。
貸出品やアクティビティ

60分交代制で大人1,500円 小学生1,000円
時間帯は①10:00〜11:00 ②11:30〜12:30 ③13:00〜14:00 ④14:30〜15:30 ⑤16:00〜17:00となっています。
1時間では足りないと思うかもしれませんが、かなり体力を使います。特に運動が苦手な大人は覚悟してください。
スマホやメガネ、アクセサリー類全て持ち込み不可なので気をつけてください。

海に落ちた時上がるのが一苦労だったな




浮輪のレンタルやテントの貸し出しもあります。アクティビティは海上アスレチック以外にもたくさんありますので、公式ホームページでご確認ください。
売店


水着やカキ氷、軽食が売ってます。



海から上がった後に食べるご飯美味しいよね
自動販売機はなく、売店の飲み物は少ない印象だったので、持ってくるのがいいと思います。
その他




・温水シャワー(100円/3分) ・コインロッカー(100円~)
コインランドリー
ミナトホテルの3階とナギホテルにコインランドリーがあります。
洗濯機と乾燥機が別々のタイプでそれぞれ3台ありました。
洗濯機は約30分/300円で乾燥機は20分/100円でした。
洗剤は100円で売ってますが、見たこともない洗剤でした。洗濯する予定の方は、洗剤を持って行くことをオススメします。






i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)に泊まる
海水浴は大人も子どももとても体力を消耗します。
海水浴後は、アイランドナガサキでゆっくりと温泉に入って癒されて、いっぱい食べて、飲んで、遊んで帰ることをオススメします。

