高速道路の休日割引が適用されない!?他にお得な手段はないのか。3割引になる方法をご紹介します。

コロナの影響で県を跨ぐ移動など自粛要請が出ているので、感染拡大防止を図るために休日割引は適用されません。現在2021.4.29-2021.10.31の約6ヶ月間適用されていないことになります。
でもお得旅行諦めないで下さい。休日割引は適用されなくても、他に適用できるお得な割引があります。

目次

高速料金の休日割引

るる

休日は高速道路お得だよね

あき

正規料金から3割引になる、休日割引があるもんね

るる

私達も休日は、ほとんど高速で移動するよね

割引適用区間

 NEXCO3社が管理する全国の高速自動車国道と一部の一般有料道路(新湘南バイパス、圏央道(久喜白岡JCT~木更津JCT)、西湘バイパス、東富士五湖道路、小田原厚木道路、伊勢湾岸道路、東海環状自動車道、安房峠道路など)。
ただし、首都圏・京阪神圏の大都市部区間並びに名古屋第二環状自動車道は割引の対象外なので注意。

割引条件

  • ETCが整備されている料金所をETCを使って走行
  • 土日祝日、1月2日及び3日の0時~24時の間に対象道路を走行(後で詳しく説明
  • 軽自動車等または普通車
  • 4ナンバーの車両は普通車以下なら対象
  • 中型車・大型車・特大車は対象外
  • 1ナンバーの車両は中型車以上なので対象外
  • 普通車でけん引をされる場合は中型車以上なので対象外
  • 首都圏・京阪神圏の大都市部区間並びに名古屋第二環状自動車道は対象外
  • 休日割引と深夜割引の両方の適用条件を満たす場合、割引額の大きいものが適用される(重複適用されない)

普通車と軽自動車が、地方でETCを使って土日祝日に高速道路を走行したら、3割引になる!

るる

3割引はかなり嬉しい♡

この図の通り、金曜日に高速乗って、土曜日に降りても全区間適用されます。

とりあえず土日祝日に高速道路上にいたら割引が適用されるイメージで問題なし!

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在 (2021.4.29-2021.10.31) 休日割引は適用されません。

るる

あ…2021.10.11時点では使えないんだ。。

あき

そうなんだ。国が自粛要請をしているから仕方がないよね

るる

何かお得に高速道路使う方法はないかな?

あき

もう一つ使いやすい割引があるよ

高速料金の深夜割引

るる

深夜割引!?

あき

そう!深夜に移動したら3割引なんだ

るる

え。でも深夜の運転眠くなるね

あき

いやいや。るるは深夜関係なく、いつも助手席で口開けて寝てるじゃん

割引適用区間

NEXCO東日本中日本西日本(NEXCO3社)が管理する全国の高速道路及び宮城県道路公社の仙台松島道路
ただし、京葉道路・第三京浜道路・横浜新道・横浜横須賀道路・関門トンネルは割引の対象外なので注意が必要。

割引条件

  • ETCが整備されている料金所をETCを使って走行
  • 0時~4時の間にNEXCO3社が管理する割引対象道路を走行(後で詳しく説明
  • 走行距離や割引適用回数の制限はない
  • 全車種割引対象
  • 京葉道路、第三京浜道路、横浜新道、横浜横須賀道路、関門トンネルは対象外
  • 料金を支払う単位ごとに割引の時間判定(後で詳しく説明
  • 休日割引と深夜割引の両方の適用条件を満たす場合、割引額の大きいものが適用される(重複適用されない)

基本的な考え方は、上記の休日割引と同様。

0時~4時に高速道路上にいれば問題なし!

※01 対象時間内のご利用のため割引対象

※02 対象時間内の利用のため割引対象

※03 対象時間内の利用のため割引対象

※04 対象時間内を跨ぐ利用のため割引対象

※05 対象時間の利用でないため割引対象外

平日でも休日でもETCを使って0~4時に高速道路を走行したら、3割引になる!

料金を支払う単位ごとに割引の時間判定

るる

なんかややこしい

あき

深夜割引で一番注意しないといけないのがこの判定なんだ

あき

下のタブで確認してみて

NEXCO西日本HP
あき

こんな感じで、料金所やETCフリーフローアンテナを通過する度に判定されるんだ。

るる

どこの料金所を何時に通過するかで、割引額が変わるってことね

あき

料金が高い道路で時間内に高速道路上にいるのが、一番お得ってことになるよね

上の中国道~近畿道を例に割引額を考えてみよう

一番お得なのは、全線割引になる方法。西宮北に入って、吹田本線を0~4時までに通過して、東大阪北をでると、割引額520円。

次にお得なのは、中国道が割引になる方法。西宮北を入って、吹田本線を4時過ぎに通過して、東大阪北をでると割引額330円。

次にお得なのは、図解にある近畿道が割引になる方法。割引額が190円。

距離が長くなると、料金も上がり、その分割引額も大きくなるので料金を支払うタイミングを把握する必要がある。

るる

あ…だから仕事終わりに出発したり、日付変わってから家に帰って来たりするのね。

あき

割引のためだけじゃないよ!その方がいっぱい楽しめるじゃん

るる

まあここは信じてあげよう

あき

SAで夜に車中泊している人達は深夜割引も適用できて、宿代も節約できる。一石二鳥なんだ。

料金所の把握が最大のポイントなので、しっかりと下調べをしてください。
感染拡大防止には最新の注意を払って、お得に旅行を楽しみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次